投稿日: 2018年11月14日2018年11月14日11/14 かあべえ屋訪問檜原村のスーパーマーケット「かあべえ屋」さんに、3年生が社会科の学習として訪問させていただきました。限られた店内スペースを有効に活用する工夫をたくさんまなんできました。店長さんが、とてもていねいに説明をしてくださいました。商品の展示の仕方にもたくさんの工夫があることが分かりました。食料品も美味しそうなものがたくさんありました。これは何でしょう?答えは、カートです。店内で小回りが利くようにしているのです。喫茶コーナーもあります。コピーもとれます。村の人達が欲しいと思うものを少しでも揃えられるようにとの願いをもって働いていることが分かり、それがなによりの学びとなりました。お忙しい中、ありがとうございました。