投稿日: 2018年11月9日11/9 ふれあい給食(1,2年)東部長寿会の皆様をお招きして、ふれあい給食会を行いました。歓迎のあいさつは1年生の子供たちがしました。そのあと、一人ずつ自己紹介。地区や家族、好きなことの紹介をして盛り上がりました。学芸会で披露した「カラスのパン屋さん」を上演。衣装なしでも素敵な劇になりました。おちゃらかほいをたーっぷり楽しみました。じゃんけんのあとは、肩もみタイム。いい時間ですね。名前ビンゴも一緒にしました。昔遊びタイムでは、お手玉にけん玉、コマ回しを一緒にしました。長寿会の皆さんは、さすがに上手ですね!お手玉もいろいろな遊び方があるのですね。こちらがやり方を教わりました。ふれあい給食は、舞茸のスパゲッティなど檜原らしいメニューでした。一緒においしくいただきました。最後に記念撮影。東部長寿会の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。これからも、各地域で子供たちのことをよろしくお願いいたします。