10/12 全校読み聞かせ

檜原図書館の永田さんをお招きして、読み聞かせをしていただきました。

永田さんは、いつも本を持たずに読み聞かせてくださいます。
子供たちは、絵を見ず、お話に集中し、たくさん想像しながら聞いています。
視線が一点に集中。
今回は、全開に続きピーターラビットのお話でした。
意外とやんちゃなうさぎさんだったのですね。
ぜひ、ご自宅でも読書を楽しんでみてください。

10/10 プログラミング教育(クラブ)

クラブ活動の中で、プログラミング教育を実施。
タブレットとレゴを組み合わせて、動くおもちゃづくりです。

まずはレゴブロックの種類を確認。
たくさんの種類があり、色々な組み合わせができそうです。
何を作ろうか、考えるのも楽しい時間です。
今回は、先生が作ったロボットでやり方を確認。
タブレットで動きを指示すると・・・
動きました!
次回は、いよいよ子供たちの作品が動きます。
今から、ワクワクです。

10/9 学芸会練習が始まりました

今月27日に行われる学芸会に向けて、練習が始まりました。
各学年、役割がほぼ決まり、いよいよセリフ練習です。
本校は少人数なので、裏方と役者に分かれることなく、全員で表現に取り組んでいます。

イメージレを入れながら読み合わせ。
手振りも入れながら練習。
友達の演技に学びながら、練習中です。

背景などは、子供たちが作る時間がないので、職員で協力しあってつくっています。

衣装の用意やセリフ練習では、ご家庭のご協力をいただく場面もたくさん出ると思います。
どうぞ、ご協力をよろしくお願いいたします。

10/5 お店見学(3年生)

今年も五日市のパークショッピングセンターのご協力をいただき、お店見学に行ってきました。
どのコーナーでも、店長さんをはじめ、従業員の皆さまがていねいにお話をしてくださいました。
子供たちは、たくさんの工夫に気付き、大満足のお店見学となりました。

やる気いっぱいの3年生。
店長さんにたくさん質問をしてきました。
新鮮な野菜がいっぱいです。
買い物がしやすいように、たくさんの工夫がしてありました。

トラックで新鮮な食材が毎日届きます。

魚も上手にさばいていて、見とれてしまいました。
並べる場所にも工夫を発見。
カートもしまいやすい工夫があることに気付きました。
お惣菜や揚げ物も、その場で美味しく手作り。
唐揚げも試食させていただき、大満足。
お忙しい中に、ていねいに解説していただき、本当にありがとうございました。

10/2 福祉体験(4年生)

檜原村の社会福祉協議会にご協力をいただき、今年も4年生が福祉体験をしました。
今回は車椅子に乗り、日常生活でどのようなことが大変なのかも体験。
高齢者体験では、手足の動かしにくさや視野の狭さに驚いていました。
見聞きすることと、体験することでは、学びが大きく変わります。

天気が良かったので、外での車いす体験もできました。
普段何気なく使っている自動販売機ですが、高いところにあるボタンを押すのは大変です。
手足におもりを付け、視野が狭まるメガネを装着しました。
お財布から直接お金を出すこともむずかしかったです。
字を書くのも難しいですね。

実感の伴う学習ができました。
社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。
これからの生活に大きく役立つ時間となりました。