東部長寿会の皆様をお招きして、ふれあい給食会を行いました。

そのあと、一人ずつ自己紹介。
地区や家族、好きなことの紹介をして盛り上がりました。

衣装なしでも素敵な劇になりました。


いい時間ですね。


長寿会の皆さんは、さすがに上手ですね!

こちらがやり方を教わりました。

一緒においしくいただきました。

東部長寿会の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
これからも、各地域で子供たちのことをよろしくお願いいたします。
東部長寿会の皆様をお招きして、ふれあい給食会を行いました。
中央区立阪本小学校の4年生との交流会をしました。
授業が始まる前の時間に地震が起きたケースを想定した訓練を実施しました。
3年生の社会科見学として、今回は檜原の南地区を見学させていいただきました。
土曜日に行われた村民綱引き大会も多くの児童が参加し、楽しい時間を過ごしました。
今週も始まりました。校外学習やふれあい給食等、楽しい行事も盛りだくさんです。