6/29 檜小祭り

本日の檜小祭りへのご参加ありがとうございました。

企画委員会の楽しい開会式から始まった檜小祭りは、今年も工夫をこらしたコーナーがたくさんありました。

お客さんに丁寧に説明する姿や、困っている人に声をかける姿がたくさん見られました。自分が楽しむだけでなく、他の人が楽しめるよう進んで動く姿がたくさん見られた1日でした。

(文責 渡邊 紫織)

7/28 明日は、檜小まつりです!

特別活動の一大イベント「檜小まつり」の準備を、全校で実施しました。
すでにご案内の通り、縦割り班ごとに5つのお店が出ます。
学年の枠を超えてのものづくり。
いつもとは違うワクワク感を感じながら取り組めているようでした。
PTAの皆さんにもご協力をいただき、お店が出ます。
たくさんのご来校、おまちしています!

6/28 保健集会

今日の朝会は、保健委員会が行いました。
普段特に考えてはいないけれど、よく考えてみるとそれって何だろう?という疑問を、クイズ形式で紹介してくれました。

・耳の中に指を入れたときの音は何の音だろう
・くしゃみをするときに目をつむるのはなぜだろう
・子供が1日に必要な水分の量はどれくらいなのだろう
ということを答えてくれました。

「知らなかったけど、よくわかった」「ほかの人にも伝えたい」と話している姿が見られました。

集会では、3つの質問の答えを教えてくれました。
ぜひ、子供に聞いてみてください。

(文責 渡邊 紫織)

6/26 水泳開始

今年度も水泳が開始です!


今日は高学年が入りました。
水温はさほど高くはないですが、屋内プールのため、気温は30度超え。
子供たちはにこやかに入っていました。


初回なので、様々なウォーミングアップをして、水慣れをしました。

運動会で踊った御神楽の水中版。
すっかり身体が暖まったようです。
5年生は来月に臨海学園もまっていますね。

1年生の七夕飾りには、「ぷーるでたくさんおよげますように。」との願いもありました。
明日は、低・中学年の水泳指導日です。

 


おまけです。

これは、クラブ時間の光景です。
科学クラブのメンバーが、水の性質を利用した外活動をしました。
涼しそうですね。

6/25 授業参観

今日は上学年の授業参観と保護者会がありました。


4年生は理科でした。
これまでに学習した空気と水の性質を利用したおもちゃ作り。
とっても楽しそうに取り組んでいました。


5年生は算数少人数。
少数の割り算は、なかなか難しい学習ですが、よく考えていました。


こちらのクラスは、授業の後半に、親子で算数ゲームをしました。


たんぽぽ学級では、ビーズのれん作りに挑戦。
出来上がりが楽しみですね。


6年生はバレーボール。
学習の成果を試すべく、親子対決をしました。
授業後には、にこやかに子供たちが戻ってきました。
いい時間を作れたようです。
たくさんのご参加、ありがとうございました。