6/25 水泳指導

昨日からの晴天で水温も上がり、予定通り水泳が実施できました。
今年度から、より発達段階に応じた指導ができるように低・中・高学年に分かれての指導です。
外部指導員もほとんどの水泳指導に入ってもらいます。
本日は低学年の水泳指導。
1年生は初めてです。
水中体操など、とても楽しそうに取り組んでいました。
今週は天気が良さそうなので、水泳日和が続きそうです。

6/23 檜小まつり

檜小まつり、ありがとうございました。
今回も、各グループが工夫をこらし、楽しめるおまつりとなりました。
PTAの皆様にもコーナーをつくっていただき、とても盛り上がりました。
保護者や地域の皆様にも多数ご参加いただきありがとうございました。

 

6/22 明日は「檜小まつり」

いよいよ明日は檜小まつりです。
5つの班に分かれて、一生懸命に準備をしました。
PTAの皆さんによるコーナーもあります。
楽しみに来てくださいね。

6/21 音楽集会

全校音楽にいよいよ1年生がデビューしました。
1年生は、お兄さん、お姉さんの素敵な表情や歌声を感じ取っていました。
上級生から学べる素敵な集会でした。

6/19 渡邉 佑太先生 表敬訪問

昨年度まで本校で活躍していた渡邉 佑太先生が表敬訪問に訪れてくれました。
来月はじめには、海外青年協力隊の一員として、アフリカのセネガルに向かいます。
昨年担任した5年生の子供たちを中心に、楽しい時間を過ごせました。
アフリカでの活躍も楽しみにしています。