2/28 社会科見学(6年)

6年生が都内へ社会科見学に行きました。


朝が早かったので、まだ少し眠そうですね。
お見送りもありがとうございました。


行ってらっしゃい!


国会に無事到着。
今回は見学の他に、昼食を議員食堂で食べる企画もあります。
楽しみですね!

2/28 外国語活動

今日はALTのお友達に、檜原のお気に入りスポットを紹介しました!


初めて会った外国の方たちですが、子供たちのやる気は全開で、全く臆するところがありません。


まずは一人ずつ自己紹介。


お互いに好きな食べ物や趣味を紹介しました。


檜原のお気に入りの場所をそれぞれ紹介。
ゼスチャーも交えて紹介することができ、とても盛り上がりました。


ハワイやテキサス、カリフォルニアの紹介もしてもらいました。
一緒に体を動かしながら外国の文化も学びました。


楽しい時間はあっという間。
振り返りも一生懸命に書いていました。
記憶に残る時間が、また一つつくれました。

2/26 児童集会

今日の児童集会は、企画委員会が考えた「ダッシュでめぐろう!」でした。


縦割り班毎に代表者がダッシュ!


置いてある指示カードを一つゲット!


あとからメンバーたちもダッシュ!


支持された場所の上に全員が乗れれば成功です。


片足だったり、新聞紙の上だったりと色々に工夫されていて、全員で楽しむことができました。
朝から、体も心もあたたまる時間でした。

2/25 群読朝会

今日の群読朝会は「これは僕の鉛筆」を題材に行いました。


最初には教材文はなし。
一本の鉛筆を示してスタート。


「これは僕の鉛筆」
「これは僕の鉛筆で書いた手紙」
という風に、段々と積み重なっていく川崎 洋さんの詩です。


最後は「犬があくる日の昼間に見た夢」という終わり方です。


順に増えていくので、こんなに長い詩なのです。
でも、同じ言葉が繰り返すので、この時間内に覚えた児童もたくさんいました。
詩にはいろいろな世界がありますね。


図書委員会から親子読書週間で取り組んだ読書の総ページ数が発表されました。
児童だけで8000ページ以上読みました。
今回の親子読書週間はいかがでしたか?
取り組んだことを、ぜひアンケートでお知らせくださいね。

2/22 6年生を送る会

晴天の中、檜原小名物のだんご汁作りを通しての、6年生を送る会が行われました。
高学年は野菜の準備。
6年生は、これが最後だと思うと感慨深いですね。


下学年は衛生面に気を付けながら、お団子作り。
食べやすい形にしっかり整えていました。


4年生は力を合わせてかまど作りです。


いよいよかまどに鍋がのりました!
縦割り班毎に、味付けが違います。


完成しました!


笑顔あふれる、いただきます。


小春日和の中、6年生を中心に力を合わせ、おいしくいただきました。
閉会式では、6年生一人一人から在校生へメッセージがありました。
卒業まであと少し。
一日一日を大切に過ごしていきましょう。