6/4 ふれあい給食 3年生

南郷天寿会の皆様をお招きして、ふれあい給食会を開きました。 
この日に向けて、子供たちがたくさんのプログラムを考えてきました。
今日はまちにまった時間です。


一番、力を入れて準備をしてきた「魚つりゲーム」です。


1分間でどれだけ釣れるか皆で楽しみました。
魚ごとに得点も違っています。


あやとりも披露しました。
一本のヒモで、いろいろな形が作れるところが楽しいですよね。


おいしい給食を一緒にいただきました。
子供たちが、お茶のおかわりにも回っていました。
こうした気遣いが素敵ですよね。


最後に記念撮影。
素敵な時間を一緒に過ごすことができました。
南郷天寿会の皆様、ありがとうございました。

6/3 児童集会

児童集会で、3つのお話がありました。


まず、特別支援教育の大切さについてお話がありました。
実際にいくつかの体験もすることで、人にはそれぞれ得意なことと苦手なことがあり、その苦手をなくしていくことをしている場所であると学びました。
決して特別なことではないのですよね。
これからも、皆で素敵な学校にしていきましょう。


次は今月末にある、檜小まつりについて。
担当からやる気あふれる投げかけがありました。
最後は全員で気合満点の「エイエイオー!!!」
本番が楽しみですね。


最後は飼育委員会からです。
チャボちゃんの名前が3つに絞られました。


今週いっぱいが投票期間です。
さて、どの名前が選ばれるでしょうか。
楽しみですね。

5/31 算数少人数

本校では、算数をふたグループに分けて実施しています。


6年生の算数です。
分数にある数をかけると1になる分数を見付ける授業でした。
子供たちはいろいろな答えを見付けていました。
教科書以上に豊かな考えが出てきて、担任とじっくり考えることができていました。
授業は楽しいですね。

5/30 生活科 まち探検

今日は2年生の生活科の学習で、払沢の滝へまち探検に行きました。

行く前にはまち探検の注意事項をよく聞き、引率する先生にも大きな声であいさつをすることができました。

ぴしっとした姿勢で担任の先生の話を聞けていますね。とても立派です!

道路でのマナーもきちんと守り、歩くことができていました。

滝に向かう途中の道にはたくさんの木々が敷かれています。

どうしてこのような道になっているのか、子供たちは「気持ち良いから。」「歩きやすくなるから。」などと考えて発表していました。

払沢の滝に向かう途中、いくつか建物がありました。

ここは、昔郵便局として使われていたようです。子供たちもびっくりした様子でした。

気持ちの良い天気の中、歩いて払沢の滝に到着です。

流れ落ちる滝の様子、滝壺の落ち着いた様子に子供たちもうっとりです。

滝の名前の由来も教えてもらいました。身近なところに日本百選にも選ばれた有名な滝があり、羨ましいですね。身近にある大自然をみんなで大切にし、守っていきましょう。まちの素敵なところをたくさん見つけていけるといいですね!!

担当 松澤

 

 

5/29 日々成長

1年生の15人は、日々確実に成長しています。


5時間目まで、楽しみながらも集中して取り組んでいました。
背筋が伸びていて気持ちがいいですね。

授業終わりにも、ていねいにプリント提出。


下校する姿も落ち着いていますね。
この2ヶ月でも、ずいぶんと成長しました。