縦割り班のグループで協力しあい、クリスマスツリーをかわいく飾り付けしました。
12/8 音楽研究授業
3,4年生合同で音楽鑑賞の研究授業をしました。他校からもたくさんの先生が
参観に来ました。
授業は、二つの旋律が重なることによる響きの変化を捉えさせるというものでし
た。写真の場面は、それぞれが捉えた響きを、仲間や先生と話し合うことで、深
めあっている場面です。
12/7 保健集会
正しい姿勢がなぜ大切なのか、のびるんじゃーの3人が分かりやすく伝えてくれ
ました。グニャグニャ菌も登場しましたが、のびるんじゃーの活躍で、撃退。見
ている側も背筋ののびる集会となりました。
11/29 授業交流
3年生の国語の授業に中学校の国語の先生が指導にきました。
短歌について、歴史や文の区切りを意識した音読の仕方について学びました。
11/26 小中同日マラソン大会
雪の影響もなく、無事にマラソン大会が実施できました。今回も多くの保護者、
警察、安全協会、地域の皆様のご協力を得てロードレースを実施しました。子供
たちも事前練習があまり出来なかった中、最後まで一生懸命に取り組み、すばら
しい大会となりました。