2/8 全校読み聞かせ

本年度、最後となる読み聞かせがありました。


今日の語り聞かせは、「歌う袋」でした。


大人も聞き入る、お話の世界でした。


たくさんの児童が積極的に感想を伝えていました。
今年度も、ありがとうございました。

2/7 新入児説明会

来年度、入学予定の子供たちと保護者のみなさんが来校しました。


学校と連携する関係機関の皆様もお集まりいただき、保護者の皆さんへの説明会。
どのお話も、重要なものでした。
長時間、ありがとうございました。


新入児の皆を迎えるのは、本校の5年生です。


春からは6年生として深く関わる5年生たち。
すでに保育園訪問でも顔なじみとなっている子も多く、すっと打ち解けていました。


あれこれ工夫をしながら、関わりを強めることができました。


新入児の皆さんも、お兄さん、お姉さんとの関わりを楽しんでいました。


あと2ヶ月後には、本校の仲間です。
楽しみに待っていますね。

2/7 紙すき体験

4年生が紙すき体験をしてきました。


今年も近くにあるふるさと工房を訪ねました。


紙すきの歴史や材料についてもくわしく学びました。


紙のもとは木だということを、実感できる学びです。


ていねいに叩いて紙すきの準備。


職人さんの話に真剣に聞き入っていました。


いよいよ紙すきです。


出来上がりが楽しみです。
持ち帰りまで、もう少しお待ち下さいね。

2/7 ヤマメの水槽

ヤマメの水槽がバージョンアップしました!


元気に泳ぐようになり、水槽を大きくしました。


下にあるのはヤマメのごはんです。
担当している3年生の子供たちと担任とで、毎日お世話をすることで、しっかり食べてくれるようになりました。


よく見てみると、パーマーク(横縞)が見えてきていますね。


登校してきた子供たちも、興味深そうに見ていました。


担当の子供たちが、汚れのもととなる食べかすやフンを取り除いています。

放流する日が近づいてきました。
これまで何気なく見てきた秋川も、育ててきたヤマメが泳ぐと思うと、見る目が変わってきますね。

2/6 親子読書週間

2月4日(月)から2月15日(金)まで、親子読書週間です。


玄関を入ってすぐの掲示板に、「親子読書週間」の掲示板があります。
取組の励みとなるように、読書の記録も掲示しています。
 
図書委員会の児童によるおすすめ本も掲示しています。
SNSに時間をとられやすい時代だからこそ、こうした機会にぜひ、親子での読書タイムをとってみてください。