4/24 給食

村の調理場で作っていただいたおいしい給食は、毎日の楽しみです。


2年生以上は、ホールに集まって一緒に食べています。
いつも和やかな雰囲気です。


1年生は、給食準備が短時間でできるようになるまでは教室で食べています。
用務員さんたちの手厚い支援もあり、毎日時間的にもゆったりと、美味しい時間を楽しめています。


1年生も笑顔いっぱいの給食タイムでした。


今日は鶏肉のクリーム煮を中心としたメニュー。
調理場の皆さん、いつもありがとうございます。

4/23 5・6年遠足 御前山

今日は天気も良く、絶好の遠足日和になりました。
5・6年生は、先生の話をよく聞き、バスに乗って、スタート地点となる月夜見第二駐車場まで向かいました。

山に登り始める前に、レンジャーさんと一緒に準備体操をしました。
しっかり準備体操もできていたからか、急な上り坂や下り坂でも、友達と励まし合いながら、元気よく御前山に向かっています。

頂上に着いたときに見えた景色を見て「すごい!」「きれいだね!」と、口々に言っていました。
そのきれいな景色の中、みんな笑顔で写真を撮ることもできました。

お昼御飯もしっかり食べて、足を痛めないようにゆっくり下山しました。
誰一人弱音を吐かず、最後まで遠足を楽しむことができました。

4/20 学校公開

本日は学校公開です。


1年生は国語の授業。
「たけのこ ぐん」の音読が、やる気いっぱいの気持ちとともに廊下にまで響き渡っていました。


2年生も国語の授業。
「ふきのとう」を全員で朗読です。イメージ豊かに読めていました。


3年生も国語の「きつつきの商売」。
場面毎の違いを、力を合わせて読み取っていました。


4年生は体育でボールを使った運動をしました。
自分で投げたボールを移動してキャッチ!保護者の方も一緒に楽しむことができました。


5年生は道徳です。
「目標」を持つことの大切さを考えていました。ヘレン・ケラーを導いたサリバン先生についても全員で考えました。


6年生は理科の授業。
「燃やす気体は何だろうか」を課題として、実験の準備をしていました。
さて、結果はどうだったでしょう。

今日は、ことあと全校保護者会、学年保護者会と続きます。
午後は学園でのPTA総会。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

4/19 消防写生会

今年度も、消防署の皆様にご協力をいただき、2,3年生が消防写生会を行いました。


本校の職員も消防隊員の服を着させてもらいました。
その重さに驚いていました。そんな話を聞くと、描くときのイメージも膨らみますね。


一人一人、ていねいに塗り込んでいます。
思いがクレヨンに込められていくようですね。


素敵な背景も一緒に描きたくなる光景です。
完成が楽しみです。

4/18 校長先生の授業

校長先生が、一年生に体育の授業をしました。


太鼓のリズムに合わせて体をほぐしてから、ストレッチ運動です。


走る構えをつくり、太鼓の音に合わせて元気いっぱいに走りました。
友達とも見合いながら学び合うことができました。


今年もたくさんの燕が学校にやってきました。


教室の窓の外には、たくさんの巣がつくられています。
ヒナが生まれるが楽しみですね。