6/28 保健集会

今日の朝会は、保健委員会が行いました。
普段特に考えてはいないけれど、よく考えてみるとそれって何だろう?という疑問を、クイズ形式で紹介してくれました。

・耳の中に指を入れたときの音は何の音だろう
・くしゃみをするときに目をつむるのはなぜだろう
・子供が1日に必要な水分の量はどれくらいなのだろう
ということを答えてくれました。

「知らなかったけど、よくわかった」「ほかの人にも伝えたい」と話している姿が見られました。

集会では、3つの質問の答えを教えてくれました。
ぜひ、子供に聞いてみてください。

(文責 渡邊 紫織)

6/26 水泳開始

今年度も水泳が開始です!


今日は高学年が入りました。
水温はさほど高くはないですが、屋内プールのため、気温は30度超え。
子供たちはにこやかに入っていました。


初回なので、様々なウォーミングアップをして、水慣れをしました。

運動会で踊った御神楽の水中版。
すっかり身体が暖まったようです。
5年生は来月に臨海学園もまっていますね。

1年生の七夕飾りには、「ぷーるでたくさんおよげますように。」との願いもありました。
明日は、低・中学年の水泳指導日です。

 


おまけです。

これは、クラブ時間の光景です。
科学クラブのメンバーが、水の性質を利用した外活動をしました。
涼しそうですね。

6/25 授業参観

今日は上学年の授業参観と保護者会がありました。


4年生は理科でした。
これまでに学習した空気と水の性質を利用したおもちゃ作り。
とっても楽しそうに取り組んでいました。


5年生は算数少人数。
少数の割り算は、なかなか難しい学習ですが、よく考えていました。


こちらのクラスは、授業の後半に、親子で算数ゲームをしました。


たんぽぽ学級では、ビーズのれん作りに挑戦。
出来上がりが楽しみですね。


6年生はバレーボール。
学習の成果を試すべく、親子対決をしました。
授業後には、にこやかに子供たちが戻ってきました。
いい時間を作れたようです。
たくさんのご参加、ありがとうございました。

6/24 檜小まつり 準備

今週の土曜日に行われる檜小祭りに向けて、5時間目に縦割り班ごとに集まって、準備を始めました。

どの様なものを準備するのか、自分の仕事は何か、話し合ったり試しに作ってみたりしながら、自分たちで進んて活動していました。

どの班も楽しそうな遊びを考えています。当日が楽しみですね。

(文責 渡邊 紫織)

6/21 2年 生活科 地域のお店訪問

今日は2年生が檜原村にあるお店について調べに行きました。

「たちばな屋」さん、「デルピーノ」さんにお邪魔しました。

それぞれの場所へグループに分かれて訪問させていただきました。

それぞれのお店では、働く人の様子や店内の雰囲気などについて学んでいました。

実際にお店へ行き、各店主さんの話を聞くことで、店主さんの思いや願いが子供たちの心にも響いている様子でした。

それぞれのお店の特徴や違いはどのような部分なのか、この後は調べ学習をまとめていく予定です。

よい発表ができればと思います。

「たちばな屋」さん、「デルピーノ」さんご協力ありがとうございました。

(文責 松澤 孝太郎)