2/10 和菓子教室

今日は、6年生の食育教育として、和菓子教室を開きました。
講師には、地元でおいしいと評判の桝屋さんの皆さんにお越しいただきました。
和菓子は季節感があって素敵ですね。
練り菓子として、「福寿草」を作らせてもらいました。
これは職人さんの創作和菓子だそうです。すてきですね。
もう一つは、桜餅。
皆で皮を焼く所からはじめました。
焼くと言っても、半生のような焼き加減。
この皮だけでも、とてもおいしかったです。

試食タイム。
あんこは苦手という児童もいたにも関わらず、皆おかわりする食べっぷり。
とてもおいしかったです。
講師の先生方には大変にお世話になりました。
和の文化の素晴らしさを実感するよい時間となりました。
ありがとうございました。

2/10 群読朝会(英語バージョン)

今回は、「大きなかぶ」の英語バージョンで全校群読を楽しみました。
はじめは、教材文を見てもピンときていませんでしたが、かぶを引っぱるシーンを繰り返し楽しみながら群読していくと・・・

終わる頃には、英語のリズムがすっかり染み込み、自然と口から出てくるようになりました。
よく知っているお話だけに、イメージももちやすく、英語のみの集会でしたが楽しそうに取り組んでいました。
帰るときも、廊下で口ずさむ子もいました。

今週も親子読書週間です。
この機会に、ぜひいろいろな本との出会いをつくってみてくださいね。

2/4 つるかご作り

今回も、すてきな講師陣をお招きして、すてきなつるかごを作ることができました。

やり方を教わりながら、「これには、たくさんの果物を入れるんだ。」「ペットのベットにする」「おばあちゃんにあげる」など、完成した時のことを想像しながら作る姿が見られました。

1/30 図書集会

来週の読書週間に向けて、図書委員会が「図書クイズ」を紹介してくれました。

クイズの答えは、すべて図書室にある本に書かれています。

新しいことを知ることや、すてきな物語の世界に入ることができる本を、ぜひご家庭でもたくさん本を読んでみて下さい。

1/27 降雪による登校時刻の変更について

 日頃、本校の教育活動にが理解とご協力いただき、誠に有り難うございます。
さて、本日夕方からの降雪予報に伴い、明日は小中学校共に授業開始時刻を遅らせる対応を取ることにしました。
 詳しい内容につきましては、本日配布しました手紙をご覧ください。