4/26 離任式

今年度去られた先生方をお迎えして、離任式を行いました。


たくさんの拍手に迎えられての入場です。


代表児童から、お手紙とお花がプレゼントされました。


「好きなことを見付けください。」
「ぜひ、いつか3年間、日本ではない国に住んでみてください。」とのメッセージ。
今の生活が当たり前ではないのですよね。どんどんチャンレンジしていってほしいという願いを受け取りました。


代表児童からの素敵なメッセージと花束を受け取りました。

「好きなことを見付けてください。」という願いは一緒。
「人の縁を大切にしてください。」というメッセージがありました。
お金持ちより”人持ち”。人を大事にしていくことの大切さを伝えくださいました。


最後に、離任された先生方と歌を歌いました。
とても心のこもった歌声。二人の先生方の心にも染み込んだと思います。


お別れのアーチ。名残が尽きません。皆と一言ずつ言葉を交わしながら進んでいきました。


二人の先生方、本当にありがとうございました。
新しい学校でのご活躍も願っております。

4月25日 中学年遠足~三頭山~

雨が心配される中、子供たちの思いが天気に届き、三頭山への遠足にいくことができました。

都民の森では、職員の松山さんが自然の秘密や不思議を説明してくださりました。五感を使うと様々な生き物と出会うことができるということを子供たちは実感していました。

山を登っていると、少しずつ体がポカポカしてきて、たくさん汗をかき、「暑いー!!」と声をあげている子供たちもいました。

山の傾斜に苦しい顔をしながらも、最後まで友達同士、声をかけ合いながら全員で登りきることができました。

登りきると、子供たちの笑顔と喜びが全面にでていました。(写真では辛そう表情に見える子供たちもいますが・・・)

楽しみにしていた遠足の醍醐味!!

保護者の皆さんが作ってくださったお弁当!!

みんなで自慢しながらおいしそうに食べていました。

帰りも、自分たちで歩くルートを考えながら、全員で無事に下りきることができました。

解散の時には、今日一日の感想を述べました。たくさんの感想があり、「辛かったけど、山を登ることで体がすっきりした。」「3、4年生で優しく声をかけ合うことができてよかった。」と元気に発表していました。

子供たちにとって良い経験になったのではないかと思います。この頑張りを次の行事である運動会につなげていってほしいです。

文責 松澤 孝太郎

4月25日 低学年遠足~小峰公園~

心配されていた雨も晴れ、涼しい春の風が吹く中、低学年は小峰公園に遠足に行きました。

今日は、1時間目から6時間目まで遠足の授業。準備を整えて、お見送りの先生方に行ってきますの挨拶をして出発です。

 

 

1年生、2年生ごとに列になって歩いたり、縦割り班で1・2年生一緒に歩いたりしました。2年生が自分の班の1年生に声をかける姿も見られました。

1・2時間目は上りを頑張り、

3時間目は金剛の滝を見て、

4時間目は小峰公園の一番高いところに行きました。

5時間目は武蔵五日市までの道路を

列でしっかり歩いて帰りました。

 

帰ってきた後、校長先生から疲れている時もしっかりと話が聞け、1年生も本格的な小学生ですね。といった話がありました。表情が出発前よりも少し凛々しくなったようです。

1・2年生、共に成長が見られた遠足でした。

 

4/24 給食

村の調理場で作っていただいたおいしい給食は、毎日の楽しみです。


2年生以上は、ホールに集まって一緒に食べています。
いつも和やかな雰囲気です。


1年生は、給食準備が短時間でできるようになるまでは教室で食べています。
用務員さんたちの手厚い支援もあり、毎日時間的にもゆったりと、美味しい時間を楽しめています。


1年生も笑顔いっぱいの給食タイムでした。


今日は鶏肉のクリーム煮を中心としたメニュー。
調理場の皆さん、いつもありがとうございます。

4/23 5・6年遠足 御前山

今日は天気も良く、絶好の遠足日和になりました。
5・6年生は、先生の話をよく聞き、バスに乗って、スタート地点となる月夜見第二駐車場まで向かいました。

山に登り始める前に、レンジャーさんと一緒に準備体操をしました。
しっかり準備体操もできていたからか、急な上り坂や下り坂でも、友達と励まし合いながら、元気よく御前山に向かっています。

頂上に着いたときに見えた景色を見て「すごい!」「きれいだね!」と、口々に言っていました。
そのきれいな景色の中、みんな笑顔で写真を撮ることもできました。

お昼御飯もしっかり食べて、足を痛めないようにゆっくり下山しました。
誰一人弱音を吐かず、最後まで遠足を楽しむことができました。