毎月学校では避難訓練を実施し、命を守るための安全教育を行っています。11月は奥多摩消防署のご協力のもと、防災教室(起震車体験)を実施しました。起震車による大地震の揺れを目の当たりにし、改めて「地震への備え」について考えることができました。
3年生 校外学習
現在3年生は、総合的な学習の時間で「お年寄りと仲良くなろう」というめあてを設定し、学習を進めています。8日の午前中、介護老人福祉施設シルバーコート丹三郎の施設見学をさせていただきました。利用者さんたちが気持ちよく過ごせるように、どのような取組をしているのか、その一部を教えていただきました。学んだことを基に今後、3学期に予定している施設のお年寄りとの交流会が、より楽しいものとなるように計画を立てていきます。
午後は、海沢のふれあい農園にて、季節を感じながらサツマイモの収穫体験をさせていただきました。
充実した体験学習の1日となりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
連合音楽会 5.6年生
秋川のキララホールにて、日の出町、檜原村、奥多摩町の計6校の小学生による音楽会が開催されました。合奏に合唱、どちらも古里小の元気のよさと、一体感(まとまり)を感じられた素晴らしい発表となりました。
他校の発表も真剣に聞き入っていました。
1年生 生活科
約1ヶ月前に校外学習で訪れた氷川渓谷に、再びやってきました。
「木の実や葉っぱを探してみよう!」「季節が進んで自然の様子は変わった?」
ビジターセンターの方にガイドしていただきながら秋の渓谷を散策しました。
奥多摩ふれあいまつり
本日は全校で「ふれあいまつり」に参加し、子供たちは大きな舞台で運動会で取り組んだ表現(ダンスなど)を発表しました。いつもとは違う場所、そして町内外の方々の前での発表の機会はなかなかありません。とてもよい経験となりました。
音楽朝会
27日(金)の朝は5、6年生が西多摩郡連合音楽会で発表する曲を披露してくれました。素晴らしい仕上がりで、みんな聞き入っていました。来週の本番でも力を発揮してほしいです。
図書集会
朝の時間は、図書委員会による図書集会でした。オリジナルキャラのBOOKにかけたブッキーとブキタが登場し、本に関するクイズを楽しみました。
5年生 稲刈り体験
青梅総合高校のご協力のもと、実習田にて1学期に植えた稲の刈り取り体験をさせていただきました。鎌で刈って、束ねて、はざかけ(干す)をする作業に熱心に取り組みました。バッタがいたよ、クモも、カマキリ、ヤゴも。たくさんの生き物を見付けて、これもまた楽しそうでした。
お米として食べるだけでなく、もみがらも米ぬかも、藁(わら)も余すことなく生かせるということも教えていただきました。
なわとび旬間
体力向上の取組の一つとして今月の24日まで、朝の時間や中休みに全校で実施しています。体をたくさん動かして、健康で強い体づくりを目指します。
すがすがしい朝の空気の中、自分の目標の技ができるように、練習を重ねていました。
創立150周年記念式典
子供たちはお祝いの出し物として、詩の音読とカントリーロードの合唱を発表しました。多くのご来賓、そして保護者の皆さまにご出席をいただきました。ありがとうございました。今後とも古里小学校をどうぞよろしくお願いいたします。