3学期がスタートしました

1月8日(水)に始業式を迎え、3学期がスタートしました。5年生の代表児童が3学期の抱負を発表してくれました。気持ちを新たに、しっかりと自分の目標をもち、元気一杯に学習や運動に取り組んでいってほしいです。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2学期 終業式

本日、2学期の最終日を迎えました。児童を代表して1年生が一人ずつ、2学期頑張ったことや3学期に頑張りたいことを発表しました。しっかりと前を見て堂々と発表する姿は、とても立派でした。今学期も、学校の教育活動にご理解ご協力をいただきましてありがとうございました。健康と安全に十分ご留意いただき、楽しい年末年始をお過ごしください。

4~6年 笑顔と学びの体験活動プロジェクト ~車いすバスケットボール体験~

12月16日(月)に、車いすバスケットボール日本代表の 網本 麻里 選手をお招きし、車いすバスケットボールの体験会と講演会を実施していただきました。講演会では、網本選手のおいたちや足に障害をもっていることについてのご自身の思いを、子供たちに分かりやすくお話ししていただきました。その後、網本選手と交流しながら車いすバスケットボールを体験させていただきました。

落語教室 4・5・6年生

落語家の 林家たけ平 先生による落語教室を実施し、日本の話芸を大いに味わいました。落語の中に出てくる、まんじゅうを食べたり、そばを食べたりする動きを体験することもできました。落語を楽しみながら、言葉を聞いて想像することの大切さや面白さを実感することができました。

長縄チャレンジ

今日の昼休みは、各学年ごとに長縄にチャレンジしました。気持ちのよい冬晴れの空の下、どの学年も元気いっぱいに取り組んでいました。

児童集会

本日の朝の時間に保健体育委員会が企画した児童集会が開かれました。石けんの補充や牛乳パックの回収など、日頃の仕事の紹介をしてくれました。その後、保健や体育に関するクイズを全校で楽しみました。

5年生 社会科見学

12月3日(火)に氷川小の5年生と合同で、協同乳業東京工場(給食で飲んでいる牛乳を製造しています)・多摩木材センター・ホットマン(タオル製造工場)に行ってきました。社会科の工業や林業の学習で学んできたことを、実際に自分の目で確かめることができました。

学習の様子から

3年生は理科で「太陽の光」の学習を進めています。ここまで、光は鏡ではね返すことができること、まっすぐ進むこと、光を集めると明るく、あたたかくなることを実験を通して学習してきました。今日は、虫眼鏡を使って光を紙の一点に集めるとどうなるか、という実験をしていました。「煙が出たよ!」「紙が焦げた!」と集めた光のエネルギーにとても驚いていました。

1年生は国語の物語「たぬきの糸車」の学習をしていました。今日は物語に出てくる言葉の意味について、みんなで話し合っていました。

イングリッシュキャラバン

5名のネイティブ人材を迎え、各学年ごとに英語を使ったプログラムを実施しました。低学年、中学年は主に英語を使った遊びやクイズを楽しみ、高学年は店員役を演じるネイティブ人材との買い物のやり取りを体験しました。