1年生は図工の時間に、画用紙や新聞紙を手でちぎってできた形からインスピレーションを膨らませて作品をつくりました。
意図せずにちぎった形を見て、子どもたちは「犬」や、「鳥」、「怪獣」と、様々な想像を膨らませました。
形を組み合わせたり、色を塗ったりして、想像したものを具体にしていきました。
画用紙をくしゃくしゃにするとできる立体感を生かした形をつなぎ合わせる子もおり、工夫を凝らす様子が見られました。
東京都で一番西(東経139°5′50″)にある小学校、東京で一番標高の高い(標高350m)場所に建つ小学校、東京で一番学区の広い(八王子市と同じくらい)小学校、それが奥多摩町立氷川小学校です。明治6年(1873年)開校で、令和5年(2023年)には創立150周年を迎えました。
1年生は図工の時間に、画用紙や新聞紙を手でちぎってできた形からインスピレーションを膨らませて作品をつくりました。
意図せずにちぎった形を見て、子どもたちは「犬」や、「鳥」、「怪獣」と、様々な想像を膨らませました。
形を組み合わせたり、色を塗ったりして、想像したものを具体にしていきました。
画用紙をくしゃくしゃにするとできる立体感を生かした形をつなぎ合わせる子もおり、工夫を凝らす様子が見られました。