4年生の国語科の学習で、物事を決めるための話合いの仕方について学習しています。
教科書で取り上げられている題材ではなく、「学年集会での発表内容」という、自分たちにとって身近で切実な話題を話合いのテーマにしていました。
自分の意見に理由を付けるだけではなく、反対意見のときにも冷静になって、「〇〇のことについて、反対です。なぜなら・・・」ときちんと反論をしていた場面が印象的でした。
東京都で一番西(東経139°5′50″)にある小学校、東京で一番標高の高い(標高350m)場所に建つ小学校、東京で一番学区の広い(八王子市と同じくらい)小学校、それが奥多摩町立氷川小学校です。明治6年(1873年)開校で、令和5年(2023年)には創立150周年を迎えました。
4年生の国語科の学習で、物事を決めるための話合いの仕方について学習しています。
教科書で取り上げられている題材ではなく、「学年集会での発表内容」という、自分たちにとって身近で切実な話題を話合いのテーマにしていました。
自分の意見に理由を付けるだけではなく、反対意見のときにも冷静になって、「〇〇のことについて、反対です。なぜなら・・・」ときちんと反論をしていた場面が印象的でした。