・ビーンズカレーライス
・コーン入りサラダ
・みしょうかん
・牛乳
ビーンズカレーライスには、ひよこ豆、大豆、枝豆が入っています。豆には、炭水化物やたんぱく質に加え、ミネラルやビタミンも多く含まれています。
町では、子どもたちの健康を考えた栄養バランスのいい給食を、センター方式で提供しています。 また、食物アレルギーの対応も行っておりますので、アレルギー対応食の希望がある場合は学校に申し出てください。
・ビーンズカレーライス
・コーン入りサラダ
・みしょうかん
・牛乳
ビーンズカレーライスには、ひよこ豆、大豆、枝豆が入っています。豆には、炭水化物やたんぱく質に加え、ミネラルやビタミンも多く含まれています。
・ごはん
・かつおのたまねぎソース
・白菜と人参のお浸し
・ごま汁
・牛乳
カツオは、春と秋の2回旬があります。春のカツオは、「初がつお」、秋のカツオは「戻りがつお」といいます。江戸時代には初がつおが粋とされ、重宝されていたそうです。
・食パン
・照り焼きチキン
・ツナサラダ
・トマトシチュー
・牛乳
給食では週に一回パンを主食にした献立にしています。「パン」はポルトガルの言葉です。ポルトガル語がもとになっている言葉には、コロッケやビスケット、カステラもあります。
・ごはん
・鯖のねぎ味噌焼き
・青菜とキャベツのごま和え
・沢煮椀
・牛乳
沢煮椀は、豚肉とせん切りにした野菜をだしで煮て、しょうゆや塩で味付けをした汁物です。「沢」には、「たくさんの」という意味があります。
・スパゲティ・ミートソース
・グリーンサラダ
・みしょうかん
・牛乳
みしょうかんは、3月から6月が旬の果物です。ビタミンCがたくさん含まれています。ビタミンCは、風邪の予防やお肌をきれいにするのを助けてくれます。
・ごはん
・麻婆じゃが
・茎わかめの中華和え
・青のりビーンズ
・牛乳
5月は新じゃがいもの時期です。普通のじゃがいもはホクホクとしていますが、新じゃがいもは水分が多く柔らかいのが特徴です。今日は新じゃがいも、新玉ねぎ、たけのこ、にんじん、ニラ、長ねぎと、野菜をたっぷり使った麻婆じゃがにしました☆
・たけのこご飯
・笹かまの新緑揚げ
・キャベツと人参のお浸し
・すまし汁
・牛乳
今日は【八十八夜献立】です。立春から数えて88日目の日を八十八夜といいます。このころになると、お茶の生産地では茶摘みが行われます。給食でも、笹かまの新緑揚げの衣に抹茶を混ぜています。
・きな粉揚げパン
・ジャーマンサラダ
・チキンスープ
・冷凍みかん
・牛乳
きな粉揚げパンは、コッペパンを油で揚げて、砂糖ときな粉をまぶして作ります。上手に揚げることで、外はカリッと、中はフワフワになります。
・深川飯
・厚揚げのおろしあんかけ
・キャベツのゆかり和え
・かき玉汁
・牛乳
深川飯は、東京都の郷土料理です。アサリなどの貝類と野菜を炊き込んだご飯です。深川地区(東京都江東区)が海だったころ、この地域ではアサリなどの貝がたくさんとれました。そこで、深川の漁師さんたちが漁の合間にさっと食べられるように考えられたのが深川飯です。
・ごはん
・肉豆腐
・キャベツときゅうりの浅漬け
・呉汁
・牛乳
呉汁は、日本各地に伝わっている郷土料理です。大豆を水に浸してすりつぶしたものを「呉」といいます。呉を入れたみそ汁が呉汁です。