1月25日(水)

・ごはん

・鶏肉のマヨネーズ焼き

・ほうれん草のお浸し

・芋の子汁

・牛乳

古里小学校6年生考案メニューです。素敵なメニューを考えてくれました!

テーマ:「いろどりよく午後から元気に」

1月24日(火)

・ごはん

・鮭の塩焼き

・大根ときゅうりの浅漬け

・豚汁

・牛乳

1月24日~30日は「全国学校給食週間」です。そこで本日は、明治時代の給食をモデルにした献立です。学校給食は明治22年に貧しい子どものために食事を用意したことが始まりとされています。

1月19日(木)

・ごはん(おかかふりかけ)

・ちくわの磯部揚げ

・白菜と小松菜のごま和え

・里芋のみそ汁

・牛乳

今日は古里小学校の6年生が考えたメニューです。栄養バランスがよく、旬の食材を多く取り入れたメニューを考えてくれました。

1月18日(水)

・カレーうどん

・野菜の甘酢和え

・豆腐ドーナツ

・牛乳

豆腐ドーナツは豆腐が入っているので、普通のドーナツよりもたんぱく質や鉄を多くとることができます。給食センターで約300人分を手作りしています☆

1月17日(火)

・ごはん

・厚揚げのチリソース

・ビーフン炒め

・春雨スープ

・牛乳

ビーフンはお米が原料の麺です。中国発祥で漢字では「米粉」と書きます。

1月16日(月)

・食パン(いちごジャム)

・チキンと大豆のトマト煮

・マカロニサラダ

・コーンポタージュ

・牛乳

大豆はみそやしょうゆ、納豆などの材料として欠かせない食材です。良質なたんぱく質が豊富なことから「畑の肉」と呼ばれています。また、大豆に含まれるイソフラボンは、骨粗鬆症予防効果や抗酸化作用があります。

1月13日(金)

・キムタクご飯

・ぶりの中華風照り焼き

・中華風お浸し

・わかめスープ

・牛乳

キムタクとは、キムチとたくあんのことです。キムチは白菜や大根で作った朝鮮の漬物です。給食では白菜のキムチを使用しています。たくあんは、日本発祥の大根の漬物です。コリコリとした食感と程よい辛みがご飯とよく合います。