3月3日(金)

・五目寿司

・ぶりの照り焼き

・菜の花のお浸し

・麩のすまし汁

・ひなあられ

・牛乳

3月3日はひな祭りです。ひな祭りは、女の子の健やかな成長や幸せを祈ってお祝いする日です。また、ひな人形やひしもちを飾ったりもします。給食でも、五目寿司やひなあられといったひな祭りをイメージした献立です。

3月2日(木)

・ごはん

・手作り春巻

・大根ときゅうりのピリッと漬け

・豆腐の中華スープ

・牛乳

春巻きは中国の点心の一つです。給食センターで一つ一つ手作りしています。

3月1日(水)

・ごはん

・ちくわの香り揚げ

・五目豆

・味噌けんちん汁

・牛乳

五目とは、いろいろな具材が入っている料理のことです。今日の五目豆には、大豆、枝豆、鶏肉、にんじん、ごぼう、こんにゃくが入っています。大豆は、豆腐、納豆、油揚げ、湯葉、味噌、醤油など色々なものに加工される食品です。

 

2月28日(火)

・中華丼

・海藻サラダ

・スパイシービーンズ

・牛乳

スパイシービーンズは、大豆に片栗粉をまぶしてカリッと揚げ、カレー粉やチリパウダーで味付けをした料理です。大豆は畑の肉と呼ばれ、たんぱく質が豊富に含まれています。

2月27日(月)

・胚芽食パン

・照り焼きチキン

・ペンネアラビアータ

・イタリアンスープ

・ジョア

アラビアータとは、トマトソースに唐辛子とニンニクを加えたスパイシーなイタリア料理です。給食では辛すぎないようにしています。

2月24日(金)

・カレーライス

・小松菜とコーンのソテー

・オレンジ

・牛乳

給食のカレーライスはルーも手作りしています。たまねぎをよく炒めることで甘みのあるカレーになります。

2月22日(水)

・わかめご飯

・白身魚のレモン醤油かけ

・水菜のお浸し

・豚汁

・牛乳

水菜は、江戸時代の文献にも登場する伝統的な京野菜です。冬が旬で緑黄色野菜に分けられます。ビタミンCやカルシウムなどが豊富に含まれています。

2月20日(月)

・ガーリックトースト

・ABCサラダ

・コーンシチュー

・いよかん

・コーヒー牛乳

いよかんは、1~2月が旬の果物です。主に愛媛県で栽培されています。愛媛県が昔「伊予の国」と呼ばれていたため「いよかん」という名前になりました。

2月17日(金)

・ごはん

・ちくわの味噌マヨ焼き

・肉じゃが

・きのこのすまし汁

・牛乳

米は八十八という文字から作られたと言われています。これは、お米ができるまでに88回もの手間がかかるという意味です。

2月15日(水)

・大根ごはん

・ししゃもフライ

・じゃがいもの具だくさん味噌汁

・みかん

・牛乳

大根は根と葉を食べることができます。根は葉に近い部分の方が辛いという特徴があります。葉にはカルシウムも豊富に含まれます。