2年生の生活科の学習で、身の回りの物を使って、手づくりの動くおもちゃづくりに取り組んでいます。
![](https://www.rlco.jp/hikawasyo/wp-content/uploads/2023/12/IMG_1261-1024x768.jpg)
![](https://www.rlco.jp/hikawasyo/wp-content/uploads/2023/12/IMG_1259-1024x768.jpg)
最初は、どんなおもちゃをつくろうか、みんなでアイデアを出し合いました。
おもりを利用して動く動物や、紙コップの車など、さまざまなアイデアが出ました。
つくり始めてみると、説明書通りに作成してもうまく動かず、何度もつくり直す子もいました。
完成したおもちゃを1年生に紹介し、遊んでもらうことを目標にしているので、工夫をしながら、何度も試しています。
相手を意識することで、粘り強く試行錯誤する力を高めています。