学校薬剤師、地域の保護司の皆様を講師にお迎えし、薬物乱用防止教室を行いました。薬物を使用することがいけないということはもちろん、友達や親しい人に勧められた際にどのように断わればいいのか、などを具体的に学ぶことができました。
5年生社会科 「田植え体験」
5年生が社会科の学習で食料生産について学んでいます。日本人の主食であるお米。本日は青梅市にある青梅総合高校の実習田にお邪魔し、田植えを体験させていただきました。よい天気に恵まれ、気持ちよく作業をすることができました。
3.4年生 交通安全教室(安全な自転車の乗り方)
青梅警察署の方をお迎えして3.4年生が交通安全教室を行いました。安全に乗るために大切な「ぶたはしゃべる」という点検のキーワードを教わりました。学習の最後にはクイズ形式の問題を解き、全員が「交通セーフティー検定認定証」をいただきました。安全運転を心掛けます。
保健体育委員会集会
児童集会を行いました。今日は保健体育委員会がAEDの使い方を説明する集会を企画しました。使用する場面や使用方法の説明の後、実演もしてくれました。これから奥多摩町は行楽シーズンを迎えます。町内のどこにAEDが設置してあるかも説明してくれました。いざというときの心構えができました。
1年生 生活科「つうがくろをあるこう」
1年生が生活科の学習でみんなの通学路を歩いてみました。通学路の様子や、自分たちの安全を守ってくださっている施設や人々の存在に気付くことができました。
クラブ活動
気持ちのよい気候の中、クラブ活動を行いました。OCC(奥多摩クラフトクラブ)は、屋上で段ボールを使ってものづくりをしました。隠れ家やかぶりもの、キャタピラなどをつくって楽しんでいました。レクスポーツクラブは水雷艦長とかくれおにをして楽しみました。わくわく自然探検クラブは近くの河原に出掛けて、せせらぎの音を採音してきました。これからどのように活用していくのか楽しみです。
5年生 歯みがき大会
「歯と口の健康週間」に合わせて5年生が歯みがき大会を行いました。歯みがきについての動画を視聴した後、鏡を見ながら自分の磨き方の癖をみつけました。デンタルフロスが有効であることを学び、歯を大切にしようという気持ちが高まりました。
学校公開
本日は学校公開日でした。お越しいただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。3校時にはセーフティ教室を行いました。起震車体験、SNSの使い方について学びました。
6年生 外国語
6年生は週に2時間、外国語の授業があります。毎時間ALTの先生が参加し、ネイティブの発音を聞きながら学ぶことができます。今日から「My town is beautiful」の単元に入りました。奥多摩のよさを英語で伝えられたら素敵ですね!
1,2年生 生活科「ヨモギもちをつくろう」
1,2年生が4月に摘んだヨモギを使って、ヨモギもちを作りました。臼と杵を使ったもちつきが初めての子や、あんこをおもちで丸めることが初めての子は大興奮でした。「めっちゃおいしい!」「お母さんにあげたい!」などの声が聞かれました。御協力いただいたふれあい農園の皆様、御参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。