氷川小学校では毎年児童会・代表委員会が中心となり、一年間の合言葉を決めることが伝統となっています。「A(明るく)、N(仲よく)、T(楽しく)」の後に続く今年のキーワードは・・・「W(わになって)」です! 今年はみんなで「ANTW」を合言葉に学校生活を送っていきます。応援よろしくお願いいたします。




東京都で一番西(東経139°5′50″)にある小学校、東京で一番標高の高い(標高350m)場所に建つ小学校、東京で一番学区の広い(八王子市と同じくらい)小学校、それが奥多摩町立氷川小学校です。明治6年(1873年)開校で、令和5年(2023年)には創立150周年を迎えました。
氷川小学校では毎年児童会・代表委員会が中心となり、一年間の合言葉を決めることが伝統となっています。「A(明るく)、N(仲よく)、T(楽しく)」の後に続く今年のキーワードは・・・「W(わになって)」です! 今年はみんなで「ANTW」を合言葉に学校生活を送っていきます。応援よろしくお願いいたします。