奥多摩学習の一環でシイタケの駒打ちをしました。作業員さんや用務員さん、先生方に手伝ってもらいながら、原木にドリルで穴を開け、駒を木づちで打ち込みました。
ANT集会
今年度のみんなの合言葉、「ANT〇」を発表する集会を行いました。児童会・代表委員会児童がアンケートを基に合言葉を決め、工夫して発表をします。今年の最後の文字は「A」(あきらめないで)となりました。今年はA(明るく)、N(仲よく)、T(楽しく)、A(あきらめないで)をみんなの合言葉にして頑張っていきます!
東京都で一番西(東経139°5′50″)にある小学校、東京で一番標高の高い(標高350m)場所に建つ小学校、東京で一番学区の広い(八王子市と同じくらい)小学校、それが奥多摩町立氷川小学校です。明治6年(1873年)開校で、令和5年(2023年)には創立150周年を迎えました。
奥多摩学習の一環でシイタケの駒打ちをしました。作業員さんや用務員さん、先生方に手伝ってもらいながら、原木にドリルで穴を開け、駒を木づちで打ち込みました。
今年度のみんなの合言葉、「ANT〇」を発表する集会を行いました。児童会・代表委員会児童がアンケートを基に合言葉を決め、工夫して発表をします。今年の最後の文字は「A」(あきらめないで)となりました。今年はA(明るく)、N(仲よく)、T(楽しく)、A(あきらめないで)をみんなの合言葉にして頑張っていきます!