学校公開の際に、2階図画室にてこれまでの図画工作のときの児童の活用をまとめた動画を上映しています。
学校公開にお越しの際には、ぜひ御覧ください。
東京都で一番西(東経139°5′50″)にある小学校、東京で一番標高の高い(標高350m)場所に建つ小学校、東京で一番学区の広い(八王子市と同じくらい)小学校、それが奥多摩町立氷川小学校です。明治6年(1873年)開校で、令和5年(2023年)には創立150周年を迎えました。
学校公開の際に、2階図画室にてこれまでの図画工作のときの児童の活用をまとめた動画を上映しています。
学校公開にお越しの際には、ぜひ御覧ください。
4・5・6年生が、放課後に学習発表会の会場準備を行いました。
分担ごとに、学習発表会進行のアナウンスを練習したり、フロアや座席の掃除をしたりしました。
責任をもってそれぞれの役割に取り組んだ結果、当初予定していた時間よりも早く作業を終わらせることができました。
1年生は、生活科の学習で花の栽培に取り組んでいます。
春から夏にかけてアサガオを育て、子どもたちは、自分の手で育てた花が咲いて嬉しかったという経験から、秋から来年の春にかけてのチューリップの栽培にも意欲を高めています。
子どもたちは、植え付けの前に、チューリップの球根を観察し、チューリップのことを学んでいます。
来年度の新入生にたくさんのチューリップの花を見せることを目標にしているので、その目標を達成できるよう指導していきます。