武蔵野大学との交流

武蔵野大学の教職課程を専攻している学生たちと、交流を行いました。

武蔵野大学の学生が提案した共同制作に取り組みました。

子どもたちは、大きな布に色を染み込ませる作業に熱心に取り組んでいました。

隣にいる大学生から、「素晴らしい色の組み合わせですね。」や、「塗る順番の工夫が素晴らしいですね。」と賞賛され、子どもたちは笑顔で創作活動に取り組んでいました。

3年生社会科見学「わさび田見学」

3年生は社会科の学習で、奥多摩町の農業について学んでいます。

今日は、奥多摩で昔から取り組まれているわさび栽培の学習で、わさび農家のお仕事を見学させていただきました。

学校の裏手をしばらく歩くと、うっそうとした山道になりました。

薄暗い山の中に、本当にわさびを育てている所があるのかな、と3年生が不安に思っていると、奥の方から川のせせらぎの音が聞こえてきました。

山の中のわさび田を見付けると、3年生の子たちが歓声を上げました。

今日は奥多摩も猛暑日だったのですが、わさび田の周りはとても涼しいことに気付き、わさびを育てる環境について考えるきっかけになりました。

わさび農家の方は、わさび栽培について詳しく説明してくださいました。

さらに、実際の作業を見せていただき、手作業での栽培の大変さを実感しました。

「一番大変な作業は何ですか。」「わさびを育ててうれしいことは何ですか。」「わさびにはいろいろな種類があるのですか。」など、知りたいことをたくさん教えてもらいました。

今回の見学を通じて、奥多摩の農業についてまとめ、その長所と課題について考えていく予定です。