今日から、1年生も給食が始まりました。
一番初めなので、配膳の仕方や食事中の約束の確認を、一つ一つ丁寧に指導しました。
小学生になったので、自分のことは自分で取り組みます。
隣の教室では、2年生が輪になって給食を食べていました。
大きな声は出さない約束を守りながら、楽しそうに食べていました。
東京都で一番西(東経139°5′50″)にある小学校、東京で一番標高の高い(標高350m)場所に建つ小学校、東京で一番学区の広い(八王子市と同じくらい)小学校、それが奥多摩町立氷川小学校です。明治6年(1873年)開校で、令和5年(2023年)には創立150周年を迎えました。
今日から、1年生も給食が始まりました。
一番初めなので、配膳の仕方や食事中の約束の確認を、一つ一つ丁寧に指導しました。
小学生になったので、自分のことは自分で取り組みます。
隣の教室では、2年生が輪になって給食を食べていました。
大きな声は出さない約束を守りながら、楽しそうに食べていました。
6年生は算数の時間に、対称な図形について学習しています。
この日の授業では、線対称の図形の特徴について調べ表現することが中心課題でした。
長さや角度を計測して見付けた特徴を、一人一人自分の言葉でまとめています。
5年生までに学習した図形の特徴を表す言葉を思い出しながら、友達に分かりやすく説明する表現の仕方を考えていました。