休み時間には、どの学年の子も校庭に出て、外遊びに取り組んでいます。
新しい担任の先生も一緒に誘って遊ぶ姿が見られました。
外遊びは、児童の体力向上にもつながることなので、推進しています。
東京都で一番西(東経139°5′50″)にある小学校、東京で一番標高の高い(標高350m)場所に建つ小学校、東京で一番学区の広い(八王子市と同じくらい)小学校、それが奥多摩町立氷川小学校です。明治6年(1873年)開校で、令和5年(2023年)には創立150周年を迎えました。
休み時間には、どの学年の子も校庭に出て、外遊びに取り組んでいます。
新しい担任の先生も一緒に誘って遊ぶ姿が見られました。
外遊びは、児童の体力向上にもつながることなので、推進しています。
始業式、入学式が終わり、学級での生活が本格的に始まりました。
1年生も、6年生に教えてもらいながら、朝の支度を自分で進めています。
今日は、椅子の座り方や鉛筆の持ち方について学習しました。
小学校では長い時間学習に取り組みます。
正しい座り方、正しい鉛筆の持ち方を身に付けることで、無理なく継続して学習することができるので、初めが肝心です。
できているところを認めながら、一人一人丁寧に指導しました。