授業終了後、4年生と5年生が体育館に集合して、卒業式の会場準備を行いました。
6年生にとって気持ちのよい卒業式になるよう、きびきびと働きました。
また、グループのリーダーになった5年生は、的確に指示を出していました。
来週からは、いよいよ卒業式の練習が始まります。
準備中に、午後2時46分になりました。
手を止めて黙祷を捧げました。
東京都で一番西(東経139°5′50″)にある小学校、東京で一番標高の高い(標高350m)場所に建つ小学校、東京で一番学区の広い(八王子市と同じくらい)小学校、それが奥多摩町立氷川小学校です。明治6年(1873年)開校で、令和5年(2023年)には創立150周年を迎えました。
授業終了後、4年生と5年生が体育館に集合して、卒業式の会場準備を行いました。
6年生にとって気持ちのよい卒業式になるよう、きびきびと働きました。
また、グループのリーダーになった5年生は、的確に指示を出していました。
来週からは、いよいよ卒業式の練習が始まります。
準備中に、午後2時46分になりました。
手を止めて黙祷を捧げました。
2年生が1年生に、タブレット型端末を活用したドリル学習のやり方を教えていました。
2年生が1年生に分かるように、言葉を選びながら説明しました。
1年生が使えるようになっただけではなく、2年生の話し方向上にもつながった時間でした。
今年度秋に実施をした、「児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果から、東京都教育委員会がまとめた、お子さんへの指導に役立つ資料が公開されました。
お時間のある時に、ぜひお読みください。