今日は久しぶりのロング遊び、それも縦割り班で実施しました。
感染症対策として、密にならないよう、かくれんぼやドッジボール、ディスク当て鬼(直接のタッチを避けるため)に取り組みました。
6年生の指示の下、久しぶりに異学年で遊びに取り組んでいる姿は、とても楽しそうでした。
感染対策を講じながらできる外遊びを、教職員で教え合ってレパートリーを増やすための研修を行いました。
東京都で一番西(東経139°5′50″)にある小学校、東京で一番標高の高い(標高350m)場所に建つ小学校、東京で一番学区の広い(八王子市と同じくらい)小学校、それが奥多摩町立氷川小学校です。明治6年(1873年)開校で、令和5年(2023年)には創立150周年を迎えました。
今日は久しぶりのロング遊び、それも縦割り班で実施しました。
感染症対策として、密にならないよう、かくれんぼやドッジボール、ディスク当て鬼(直接のタッチを避けるため)に取り組みました。
6年生の指示の下、久しぶりに異学年で遊びに取り組んでいる姿は、とても楽しそうでした。
感染対策を講じながらできる外遊びを、教職員で教え合ってレパートリーを増やすための研修を行いました。