4年生が体育の授業で鉄棒に取り組んでいます。今日は鉄棒を使って色々な技に挑戦しました。「忍者みたいに音を立てないで着地するんだよ」、「ダンゴムシの姿勢をキープして!」、「すごい!」、「がんばって!」など、たくさんのアドバイスや称賛の声が聞こえました。授業の時間だけでなく、休み時間などにも鉄棒を触ると上達が早くなりますよ!



東京都で一番西(東経139°5′50″)にある小学校、東京で一番標高の高い(標高350m)場所に建つ小学校、東京で一番学区の広い(八王子市と同じくらい)小学校、それが奥多摩町立氷川小学校です。明治6年(1873年)開校で、令和5年(2023年)には創立150周年を迎えました。
4年生が体育の授業で鉄棒に取り組んでいます。今日は鉄棒を使って色々な技に挑戦しました。「忍者みたいに音を立てないで着地するんだよ」、「ダンゴムシの姿勢をキープして!」、「すごい!」、「がんばって!」など、たくさんのアドバイスや称賛の声が聞こえました。授業の時間だけでなく、休み時間などにも鉄棒を触ると上達が早くなりますよ!