国語科の学習で、相手に伝わるように道案内をする学習に取り組みました。
目的地を初めに伝える。
誰にでも分かる目印を示す。
順序が分かるように話す、といった説明するために必要なポイントを抑えて、友達同士で道案内をしました。
目的意識をもって話をすることは、日々の積み重ねが必要なので、様々なテーマでこれからも継続して取り組ませていきます。
東京都で一番西(東経139°5′50″)にある小学校、東京で一番標高の高い(標高350m)場所に建つ小学校、東京で一番学区の広い(八王子市と同じくらい)小学校、それが奥多摩町立氷川小学校です。明治6年(1873年)開校で、令和5年(2023年)には創立150周年を迎えました。
国語科の学習で、相手に伝わるように道案内をする学習に取り組みました。
目的地を初めに伝える。
誰にでも分かる目印を示す。
順序が分かるように話す、といった説明するために必要なポイントを抑えて、友達同士で道案内をしました。
目的意識をもって話をすることは、日々の積み重ねが必要なので、様々なテーマでこれからも継続して取り組ませていきます。