2年生の生活科では、「自分の成長を振り返る」学習が行われました。
何人かの子どもが、自分がこれまでどのように成長してきたか、どんなことができるようになったのかを調べて分かった内容を、すごろくにまとめました。
本時は、2年生全員でそのすごろくを実際に遊びました。
遊び終わった後には、工夫しているところや面白いと感じたところを、すごろくの作者に伝え合いました。
子どもたちは、すごろく遊びを通して友達の成長に興味関心を高めると同時に、改めて自分の成長も実感することができたようでした。
東京都で一番西(東経139°5′50″)にある小学校、東京で一番標高の高い(標高350m)場所に建つ小学校、東京で一番学区の広い(八王子市と同じくらい)小学校、それが奥多摩町立氷川小学校です。明治6年(1873年)開校で、令和5年(2023年)には創立150周年を迎えました。
2年生の生活科では、「自分の成長を振り返る」学習が行われました。
何人かの子どもが、自分がこれまでどのように成長してきたか、どんなことができるようになったのかを調べて分かった内容を、すごろくにまとめました。
本時は、2年生全員でそのすごろくを実際に遊びました。
遊び終わった後には、工夫しているところや面白いと感じたところを、すごろくの作者に伝え合いました。
子どもたちは、すごろく遊びを通して友達の成長に興味関心を高めると同時に、改めて自分の成長も実感することができたようでした。