3年生は、奥多摩学習で町の伝統芸能について学習しています。
本日は、伝統芸能に詳しい方を講師に招いて、お話をしていただきました。
地域のお祭りなどで、お囃子や獅子舞などを目にすることはあっても、その歴史や保存のために取り組んでいる人たちのことまでは、今まで知りませんでした。
今日のお話を聞いて、たくさんの人たちが伝統芸能に関わっていることや、その人たちが情熱をもって取り組んでいることを知りました。
自分たちが知ったことを、より多くの人たちに知ってほしいと、3年生は考えたようです。
東京都で一番西(東経139°5′50″)にある小学校、東京で一番標高の高い(標高350m)場所に建つ小学校、東京で一番学区の広い(八王子市と同じくらい)小学校、それが奥多摩町立氷川小学校です。明治6年(1873年)開校で、令和5年(2023年)には創立150周年を迎えました。
3年生は、奥多摩学習で町の伝統芸能について学習しています。
本日は、伝統芸能に詳しい方を講師に招いて、お話をしていただきました。
地域のお祭りなどで、お囃子や獅子舞などを目にすることはあっても、その歴史や保存のために取り組んでいる人たちのことまでは、今まで知りませんでした。
今日のお話を聞いて、たくさんの人たちが伝統芸能に関わっていることや、その人たちが情熱をもって取り組んでいることを知りました。
自分たちが知ったことを、より多くの人たちに知ってほしいと、3年生は考えたようです。