多摩六都科学館に、理科見学に来ています。
5つの展示室を見て回りました。月の重力を感じられるムーンウォーカーでは、自分の体が軽くなる感覚を体験できました。
世界最大級234席あるプラネタリウムを、10人の児童と3人の教員で独占しました。星の動きや月の満ち欠けなど、丁寧な説明で楽しむことができました。
お弁当を食べた休憩室も貸切状態だったため、ソーシャルディスタンスを保った上で、黙食を徹底できました。
東京都で一番西(東経139°5′50″)にある小学校、東京で一番標高の高い(標高350m)場所に建つ小学校、東京で一番学区の広い(八王子市と同じくらい)小学校、それが奥多摩町立氷川小学校です。明治6年(1873年)開校で、令和5年(2023年)には創立150周年を迎えました。
多摩六都科学館に、理科見学に来ています。
5つの展示室を見て回りました。月の重力を感じられるムーンウォーカーでは、自分の体が軽くなる感覚を体験できました。
世界最大級234席あるプラネタリウムを、10人の児童と3人の教員で独占しました。星の動きや月の満ち欠けなど、丁寧な説明で楽しむことができました。
お弁当を食べた休憩室も貸切状態だったため、ソーシャルディスタンスを保った上で、黙食を徹底できました。