6年生の理科の時間で、水溶液について学習しています。
今日は「食塩水」と「炭酸水」の違いを、蒸発させる実験を通して調べていました。
それぞれ仮説を立てた上で実験に臨みました。
事前に仮説を立てたことで、ねらいをもって実験に臨むことができ、細かい違いにも気付いていました。
東京都で一番西(東経139°5′50″)にある小学校、東京で一番標高の高い(標高350m)場所に建つ小学校、東京で一番学区の広い(八王子市と同じくらい)小学校、それが奥多摩町立氷川小学校です。明治6年(1873年)開校で、令和5年(2023年)には創立150周年を迎えました。
6年生の理科の時間で、水溶液について学習しています。
今日は「食塩水」と「炭酸水」の違いを、蒸発させる実験を通して調べていました。
それぞれ仮説を立てた上で実験に臨みました。
事前に仮説を立てたことで、ねらいをもって実験に臨むことができ、細かい違いにも気付いていました。