6/8 読み聞かせ(語り)

今日は図書館の永田さんによる全校への読み聞かせがありました。
正確には、本を読む形の「読み聞かせ」ではなく、永田さんの頭の中に入っているものを聞かせる形なので、「語り」です。
絵を見せたりしない分、一人一人の頭の中にイメージがぐんぐん広がっていきます。
言葉の素敵な魅力を感じさせていただきました。

15日まで「親子読書週間」となっています。
ぜひ、この機会に価値ある言葉との出会いをつくってみてください。

6/7 バードカービング

2回目のバードカービングがありました。
それぞれに表情を感じる出来栄えです。
色塗り前の段階ですが、とても素敵にできました。

6/7 ふれあい給食(3年)

梅雨入りしたばかりですが、今日は雨も上がり気持ちのいい天気。
そんな中、すっかり恒例となったふれあい給食が行われました。
今回は、共励長寿会の皆様にお越しいただきました。
風船バレーや檜原すごろくなど、皆で一緒になって楽しみました。
笑い声がたくさん響く、素敵な会となりました。

6/5 救急救命講習会

水泳指導が始まる前に、職員対象で救急救命講習会を実施しました。
講師として秋川消防署の皆様をお招きして、AEDの使い方や心臓マッサージなど、実技を含めて行いました。
備えあれば憂いなしの言葉通り、しっかり対策をして、事故のないようにしていきます。

6/4 オリパラ教育

ソウルオリンピックで、体操団体で銅メダリストの水島宏一先生に全児童が体育を教わりました。
今回は、跳び箱運動を中心に学びました。
体づくりの運動も、全てが跳び箱運動につながるようになっていて、とても楽しく分かりやすく、そして納得のいく指導方法でした。
次回は11月にも教えていただく予定です。
今から楽しみです。